iMacの画面解像度を戻しました
今まで、自宅作業で、カミさんがiMacを使って動画をキャプチャーしていました。
その都合上、iMacのディスプレイは1920x1080に変更して、全画面でキャプチャーしていました。
会社のWindowsもその解像度なのですが、iMacで1920にした時はすごーく文字が大きく見える反面、画面は狭い!って感じましたが、数日でそのサイズに対する違和感もなくなりました。
使っていると2画面を並べない限り問題ありませんでした。
そんな数日間を過ごしましたが、無事かみさんにお願いしていたキャプチャーも終了し、めでたくデフォルトの画面サイズに戻す日がやってきました。
戻してみると画面が広い。そして文字も全然見やすい。もしかして文字は1920の方が大きくて読みやすいのかな?って思っていましたがデフォルトの2560x1440が使いやすいことを実感しました。
やっぱりiMacはこうでなくっちゃね。
« iPadとMacBookProがReflectorできました | トップページ | iOSが10.3にアップデート »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)
« iPadとMacBookProがReflectorできました | トップページ | iOSが10.3にアップデート »