iPadとMacBookProがReflectorできました
社内のWi-FiでMacBookProとiPadが繋がらない。MacBookProのReflector というソフトウェアを使って、iPadの画面をMacBookProで写し画面の操作などをキャプチャーして動画に使おうという目論見があったのです。
でも繋がりません。
で、その理由はMacBookProのセキュリティのせいだったようです。
PingはMacBookPro、iPad共に通ったので、繋がっているはずであり繋がらないのはソフトウェアのせいということになったのですが、アプリケーション自体は絶対に問題ないという確信がありました。
それは自宅のiMacだと同じアプリケーションで繋がるからです。
なら、MacBookProにインストールしているESETというセキュリティソフトがブロックしているのではと思い始め色々設定を変えてみました。
で、意外にあっさりわかったのですが、ファイアーウォールを無効にして、WebとメールのWebアクセス保護を無効にしてiPadとMacBookProは接続できました。
いやぁー、それだけのことなのに結構大変でした。
この環境で何か動画の作成などに使いたいところですが、現在ネタはありません。
« iPad 新しくなったらしいけれど | トップページ | iMacの画面解像度を戻しました »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)