本棚を作りました。Blenderで
Blenderで本棚を作りました。
動画の背景を研究室っぽくするために、本がびっしり並んだ本棚が必要でした。
計画では本もテクスチャーで貼って配置する予定でしたが、家具屋においてある厚紙の箱に本が印刷してあるような感じになってしまったので、本棚だけ作って、グラフィックソフトで本の画像をはめ込むことにしました。
天板と棚板は同じものをコピー。側板もコピー。裏板1枚。
キューブを拡大縮小して、サイズ調整。
マテリアルも全部同じにして完成。
ぴったりと板を合わす方法がわからず、目視で合わせましたが、なんとか形になりました。
かなりライトでごまかしていますけどね。
« Google Driveが同期しない!!と思ったら | トップページ | Google Driveが自動起動しない時は・・・ »
「3Dの世界(Blender と Shade、CINEMA 4D)」カテゴリの記事
- BlenderをMagicMouseで操作する方法(2020.01.18)
- Blneder 2.8でパーティクルのレンダリングをテストしたいだけなのに (2019.11.15)
- Blenderのモデリング&アニメーションを学ぶならYonaoshi 3Dさんの動画がオススメです(2019.07.29)
« Google Driveが同期しない!!と思ったら | トップページ | Google Driveが自動起動しない時は・・・ »