Unreal Engine 4(4.16.2)が動かないのです
Unreal Engine 4という面白そうなツールがあったのでダウンロードしてみました。
Unity のようにGameなどを作ることができる統合環境です。
特別な言語 ブループリントを使えばわりかし簡単に作ることができそうです。
早速、自宅で遊んでみようとiMacでダウンロードしたのですが、動きません。
そもそも Metal が動く環境でないとダメなようで、iMacの場合は2012年以降でないと動作しない模様です。
OpenGLの設定を変更するツールがあったので、使ってみたのですが、ダメでした。
簡単に物理演算的なことができれば、動画のオープニングに使えると思ったのに残念です。
自宅の環境では無理でしたが、会社のMacBookProは2012でMetal対応なので、こちらでは動作させることができました。
ちなみに職場のPCでも大丈夫でした。グラフィックカードの性能が良かったおかげでしょうか。
動画用に使うということで、会社で色々いじってみることにします。
« Python3をインストール | トップページ | Blender テクスチャーの向き »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)