お得に購入できたSDカードの使い方
Lumixで使っていた不調なSDカード。フォーマットして使っていましたが、やはりダメ。手元には4GのSDカードも予備で持っていたので、そちらを使っていました。
途中ヤマダ電機を発見したので立ち寄ってみると32GBで2000円をきったカードを発見。
その商品をレジに持っていくとさらに安くなっており、1000円ちょっとで購入できました。
ちゃんとクラス10のSDカードです。
私のカードの使い方がiMacにコピーし終わったら一旦フォーマットして使うというマイルールでカードを使っているので、耐久性の点で信頼しているTOSHIBAの4Gのカードを写真用に使って、動画用に今回の32Gを使うようにした方がいいかもしれません。
左が今回壊れてしまったSDカード。右がヤマダ電機で購入した新SDカード
壊れたと言ってもフォーマットすればまた使えますけどね。
« 湯田ダム | トップページ | また来るね。秋田のみなさん »
「カメラとビデオカメラ」カテゴリの記事
- Lumix LX100が戻ってきました(2022.07.16)
- Panasonic Lumix LX100のレンズクリーニング代金は・・・(2022.07.10)
- LUMIX LX100のレンズにゴミ?(2022.07.07)
- カメラ掃除、3種の神器(おおげさ〜)(2021.12.29)
- Panasonic LUMIX FZ85に一目惚れ(2021.12.19)