iMacからカチカチカチ
最近、iMacの右上部からカチカチと音がする回数が増えてきました。
私が触っている間は意外とおとなしいのですが、眠りについた時などにカチカチと音がしている時があります。
そもそも内蔵のハードディスクはiMacから見るといないことになっているみたい。
そんなバカな!って思われるかもしれませんが、私のiMacは外付けFireWire800からSSDで起動しているのです。
なので、内蔵ハードディスクがなくてもちゃんと使えるのです。
まずは一旦iMacを再起動して見ると以下の表示。が現れました。秋田に帰省している間に何かあったのでしょうか?
一旦TimeMachineで最新状態をバックアップして、初期化してみます。
初期化といえばディスクユーティリティなのですが初期化ができません。そのほかのツールなどもないのでお手上げです。
システムディスクがない状態で、iMacを起動すればMacが何かするかもとその方法を試し、macOSをインストールなどを選んだのですが、何も進展しません。
内蔵のハードディスクにアクセスすることができないみたいで、フォーマットも無理です。
んー何か方法がありますかねぇ
« MacBookProでもUnreal Engine 4が落ちた | トップページ | ヘッドセットがブツブツいう時は »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)
« MacBookProでもUnreal Engine 4が落ちた | トップページ | ヘッドセットがブツブツいう時は »