Unreal Engine 4.10 でさえも使えないとは。
iMac late 2009にインストールしたUnreal Engine 4.10.1。映像へのエフェクト制作が目的なのですが、私のiMacではまともに動作しません。
何かオブジェクトを追加したり、マテリアルを追加するたびに落ちます。
これでは使えません。
Unity ならiMacで動いてくれたのですが、プログラムが難しそうなので、こちらは却下です。
MacBook Pro 2012 Midなら最新のUnreal Engine 4.17 でも動作するので、Unreal Engineの基本的な使い方がわかるまでは MacBook Proで頑張ることにしましょうかねぇ
« SDカード、引退 | トップページ | MacBookProでもUnreal Engine 4が落ちた »
「今日のソフトウェア」カテゴリの記事
- iPad、iPhoneのメモとEvernote(2020.01.11)
- MacでDVD-Videoを作るために私がやったこと(2019.03.24)
- 会社でUE4を学習しようと思っているのに、なんだかバタバタ(2017.12.15)
- 大変なキャプチャー編集(2017.10.21)
- toast 16が出てますねぇ(2017.10.13)