自宅に戻って来たMacBookPro
会社で使っていたMacBookProですが、自宅で使うことにしました。
最近面白いと思っているアプリケーションのUnreal Engine 4が自宅のiMacだとまともに動作しないのが大きな理由です。
いっそのことUnityを学習しようかとも思ったのですが、プログラム言語の敷居が高い。
JavaScriptやC#などを使うようですが、方言があり難しそう。
それにひきかえUnreal Engine 4はブループリントというブロックを組み合わせるような感じでプログラムするので楽しそう。
実際には一長一短あるのでしょうけど。
Unreal Engine 4で動画に使う素材などを作ってみたいと思います。
« 不要なファイルの削除で200Gを取り戻しました | トップページ | Evernoteに詰め放題 »
「Macの使い方」カテゴリの記事
- 2023年、年が明けました。今年の目標は(2023.01.04)
- 来年はBlenderとUR5でコンテンツを作りたいです!みなさん良いお年を〜(2022.12.31)
- 今年のXmasのプレゼントはディスプレイ台でした(2022.12.28)
- Affinity V2を買ってしまいました(2022.11.23)
- Mac mini をWacomOneだけで使ってみてる・・・(2022.12.06)