iMacのカチカチを止める方法(なぁんだ編)
iMacがスリープから目覚めるたびにカチカチ音がなる問題。
一向に収まる気配がありません。
それならと、「コンピュータのスリープをしない」にしていましたが、それだとiMacが熱くなってしまいます。
自分がiMacの前に座った時にすぐに使えないことが嫌で、電源を落とすことを拒み続けていましたが、一番いい方法は出勤時にはiMacを終了させることかもしれません。
今は外付けのSSDからの起動なので、それなりに早く起動してくれるし。
なので、出勤前と就寝時はiMacの電源を切る。ということで対処してみます。
と、言ったのですが、出勤時だけ電源を切ることにします。ん〜でもこれもどうなんでしょうか。
« iExplorerって知ってます? | トップページ | toast 16が出てますねぇ »
「Macの使い方」カテゴリの記事
- 2023年、年が明けました。今年の目標は(2023.01.04)
- 来年はBlenderとUR5でコンテンツを作りたいです!みなさん良いお年を〜(2022.12.31)
- 今年のXmasのプレゼントはディスプレイ台でした(2022.12.28)
- Affinity V2を買ってしまいました(2022.11.23)
- Mac mini をWacomOneだけで使ってみてる・・・(2022.12.06)