iPad解約しました。
iPadを解約しました。今までは4G回線を使えるようにしていたのですが、2年使って見てWi-Fi環境以外で使うことはほとんどなかったからです。
ちょうど更新月になったので、このタイミングを逃すまじと12月初旬に関わらずキャリアーのショップに行って解約してきました。
「今解約しても、月末に解約しても一月ぶん料金は発生します」と言われましたが、解約を忘れそうだったので、えいや!と解約しました。
iPadは常に持ち歩いていますが、使うときは会社と自宅。
どちらもWi-Fiが飛んでいます。なので、ネットには常に接続できる状態でした。
4G回線を解約しても、支障はないはずです。解約してもiPadは手元に残ります。
どうしてもiPadを外で繋ぐ必要があるときはiPhoneとのテザリングで接続することになると思います。
もしくは、iPhoneのSIMカードを抜いてiPadに差し替えるとと接続できるようです。
ま、いずれにしろ、そこまでiPadが外出先で必要になることはないと思います。
解約したおかげで、月3500円ぐらいの出費が抑えられそうです。
« Macでの漢字入力のままアルファベット変換 | トップページ | pixelmator Proですと »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)