iPhone Xのタスク一覧表示
会社の同僚でiPhone Xに変えた人がいます。知人の中では初めてiPhone Xに変えた人です。
今までは7を使っていて8やX には変える気がないって言ってたのにソフトバンクのショップに行ったらあっさりと機種変をしたみたいです。
顔認証機能を見せてもらったけど、すごい。かなり斜めでもちゃんと認識してました。
変えたばかりで、わたしが気にしているタスクの切り替え方はわからないようでした。
ホームボタンがなくて画面がすっきりしていてかっこよかったです。
で、気になるタスク一覧の表示の仕方。Xcodeに付いているiPhone Xのシュミレータで動作を試してみました。
画面一番下から上に持ち上げるようにしてみるとタスクバー一覧が出ました。
一覧をスクロールしたい時は、画面下部をスクロールさせるとできるみたいです。
今度、同僚が持ってきたときに確かめてみよっと。
« Character Animator の使い方、いい動画があります | トップページ | モバイルバッテリーが必要かも »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)
« Character Animator の使い方、いい動画があります | トップページ | モバイルバッテリーが必要かも »