FileMaker別ファイルからのコピーの仕方
FileMakerを使って家計簿的な入力を行なっています。
新しい年になったので、2018年用のファイルを作って入力を始める予定でしたが、うっかり2017年用のファイルに書き込んでしまいました。
数的には15件ほどだったので、もう一度入力してもいいのですが、複数のレコードを選択して別ファイルにコピーする方法がわからなかったので色々調べてみました。
そのためにはファイルのエクスポートとインポートを使うようです。
そんな仰々しい方法を使わなくてはならないの?って不思議でしたが、どうやらその方法しかないようです。
エクスポートで新規ファイルを作ってインポートで2018年のファイルに読み込みます。
フィールド名を合わせなくてはならないのが面倒でした(FileMaker Pro 13を使用)が、うまくインポートできました。
でも滅多に使わない機能なので、すぐ忘れてしまいそうです。
« ヘッドセット、使い分けで快適 | トップページ | ターゲットディスプレイモード、悩みます »
「まだまだ FileMaker Pro 12」カテゴリの記事
- 初めてのリレーションシップ。FileMaker Pro 12(今さら)(2019.04.13)
- FileMaker Advancedしかなくなったのです(2018.06.01)
- FileMaker別ファイルからのコピーの仕方(2018.01.14)
- FileMaker ちょっとだけ楽する入力方法(2018.01.08)
- え〜、FileMaker は16になるの(2017.05.20)