画像へのテキスト吹き出しが一番簡単なソフトウェアは…
画像にテキスト付き吹き出しを書き込む場合はSnagitが最高です。
他にもAffinity DesingerやPixelmatorなどにも吹き出し自体はありますが、テキストを入力する場合はもう一手間必要です。
その点Snagitはもともとテキスト付き吹き出しなので、サクッと写真の中に書き込むことができます。
ファイルになっている画像もsnagitエディタにドロップして書き込んで、吹き出し+テキストを書き込んでファインダーにドロップすれば、完了です。
デザインに凝らない場合は断然snagitがオススメです。
« MacBookProでターゲットディスプレイモード | トップページ | 快適マックライフ »
「Macの使い方」カテゴリの記事
- 2023年、年が明けました。今年の目標は(2023.01.04)
- 来年はBlenderとUR5でコンテンツを作りたいです!みなさん良いお年を〜(2022.12.31)
- 今年のXmasのプレゼントはディスプレイ台でした(2022.12.28)
- Affinity V2を買ってしまいました(2022.11.23)
- Mac mini をWacomOneだけで使ってみてる・・・(2022.12.06)