FCP X。気合を入れて再編集開始です
再度、動画の編集を進めます。今度は29.97の正しい動画を作ります。
同じ素材を編集するのは、気合いが必要ですが、遊びとはいえ終わらせないといけません。
素材の変換が終わったら、今度はマルチカムの設定をします。ですが今回に限って、アクションカメラのAKASOの映像が他の素材とずれています。
前回の時はちゃんと同期していたのに。
AKASOのカメラの映像は10分ほどでファイルが分割されます。
そのうちの30分あたりの一本だけマルチカムで同期させて様子を見てみるとずれてはいません。なので、マルチカムのデータの同期しているクリップの残りを、手動でクリップに並べていきます。
どの場所をチェックしてもずれはありませんでした。
はてはて、不可解ですが、正しく同期できているのでOKとしましょう。
同期問題が解決したので、いよいよ編集作業です。
1時間ほどの動画の編集に4時間ほどかかりました。まだ、曲のテロップを入れる作業が残っているので完成とは言えませんが、もう一本分の編集も約4時間かかることを考えると毎晩、1、2時間は帰宅後作業をしなくてはいけない感じです。
来週の土曜日にカミさんにデータを持っていってもらうので、それまでに完成させないといけません。
さて、さて、なんとかしないとですね。
« 手がかじかんだ時のiMacの使い方 | トップページ | UdemyでUnreal Engine 4の学習 »
「Final Cut Studio と Creative Cloud」カテゴリの記事
- Adobe Bridgeは使えますよね(2019.05.06)
- Animate CC のHTML書き出しでは検索不能なので、Dreamweaverで実験開始(2018.12.09)
- Animate CC 、検索できないのは最大の欠点じゃないですか(2018.12.01)
- Character Animator用のキャラクターを作る時は、「オリジナルで編集」を使いながら(2018.08.15)
- Character Animatorが大好評(2018.08.07)