Doumall X7 とラブラブ
Bluetoothヘッドセットを使っている人をよく見かけるようになりました。
首にかけるタイプの人や、完全ワイヤレスの人などそれぞれ自分の用途に合わせてチョイスしているのでしょう。
私は片耳タイプのBluetoothヘッドセットを使っていて、通勤中に使っていたのはJabra stealthだったのですが、あまり周りで目にすることがなかった頃は、同じスタイルで通勤している人に遭遇するとおお、同類!なんて思って嬉しかったのですか、徐々にBluetoothヘッドホンなどを使う人が増えて来ると、別の人が似たようなタイプを使っているのを見た時になんだかいつでも電話かかってこいやーみたいな感じで、バリバリのビジネスマンのイメージを受けたので、なるべく目立たないタイプのヘッドセットに交換しました。
交換した当初は、電話の時のマイクがどれぐらい音を拾ってくれるのか心配だったのですが、実際に使ってみると、通話相手から声が聞こえないって言われたことはなく、通常の会話はできるようなのでその点は杞憂に終わったようです。
現在使用中のヘッドセットはパックに入れで充電するタイプなので購入当初はパックじゃないと充電できないことが面倒に感じていましたが、慣れると苦にならなくなりました。
右耳につけて耳たぶの上の盛り上がった部分に引っ掛けるとフィットし安定しますが、左耳に装着すると違和感があります。ですが低音は増強されます。
音楽は、両耳タイプで聞きたい気もしますが、片耳式になれると両耳を塞ぐのは怖いので移動中は片耳タイプになると思います。
ということで、今のヘッドセットDoumall X7 はお気に入り度がアップして来ました。
« Evernote、画像を小さくしてノートをすっきり | トップページ | Finder、一発移動方法 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 生兵法はケガの元、その後(2022.08.27)
- なんで買ったんだっけ?(2022.08.22)
- 久々、自宅で仕事(2022.08.07)
- 生兵法はケガの元(2022.08.15)