Lumixの動画撮影はこっちで行きます
AVCHDの60fpsかmp4の30fpsか。どちらがいいのか比べて見ましたが、画質の違いはわかりませんでいた。
なので、手間がかかるAVCHDよりサクッと編集に入れるmp4がいいと思います。Lumixでの撮影はmp4で行くことにします。
久しぶりにFinal Cut Proを使って見ましたが、使い方やショートカットを忘れていて、Evernoteのメモで思い出しながら編集と書き出しを行いました。
情けないなぁ。でも仕方ないです。普段使ってないんですもん。そしてそんな時のためにEvernoteにメモっているわけですからね。
« ガンバレ!hippani Animator | トップページ | プレゼント思案中(3) »
「Final Cut Studio と Creative Cloud」カテゴリの記事
- Adobe Bridgeは使えますよね(2019.05.06)
- Animate CC のHTML書き出しでは検索不能なので、Dreamweaverで実験開始(2018.12.09)
- Animate CC 、検索できないのは最大の欠点じゃないですか(2018.12.01)
- Character Animator用のキャラクターを作る時は、「オリジナルで編集」を使いながら(2018.08.15)
- Character Animatorが大好評(2018.08.07)