Lumix TZ40はAモードで行きます!
「カメラはじめます!」という書籍があります。
一眼レフカメラを購入して使いこなすまでを豊富なイラストで説明してくれます。
漫画と言えなくもないほど読みやすい本です。
設定の違いによる写真も掲載しているので、とても参考になります。
その中にAモードで行きましょう!という話がありました。
これには目から鱗でした。
私はAモードは敷居が高く、通常はPモードかAiモードを使います。
でも書籍ではAモード。
その理由は、Aモードは被写界深度というピントがどこまで会うかを調整することができるからです。
確かに作品としての写真は注目して欲しいところにピントを合わせたほうがいいとは思うので、作者の方がおっしゃっていることには、大きく頷けます。
なのでこれからはAモードで行きます。
その書籍にはそのほかにもホワイトバランスや、露出、逆光の効用と対策など未熟な私には非常に参考になることがたくさん書いてありました。
是非、手元に置いておきたい書籍です。
« YouTube LIve、ノイズに対処 | トップページ | プレゼント思案中、決定 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 生兵法はケガの元、その後(2022.08.27)
- なんで買ったんだっけ?(2022.08.22)
- 久々、自宅で仕事(2022.08.07)
- 生兵法はケガの元(2022.08.15)