出張にノートパソコン
会社の同僚の話ですが、彼女は営業も兼任することになり、最近出張が増えています。
そのため移動時間に使うノートパソコンを会社に要望しました。
上司にiPadだとダメなの?って尋ねられたのですが、彼女はきっぱり、パワーポイントの資料を作ったり、エクセルでまとめたりするのにiPadでは無理ですと答えていました。
確かにファイナルに持っていくのは難しいでしょうが、メモをしたり、文章をまとめることはできるのではないかと思っています。エクセルでもOne Driveから使えば表にまとめておくぐらいのことはできると思うのですけど。彼女がどこまでやるつもりかはわからないので、私の考えを押し付けるわけにはいきませんが、自分なら、出張で書類をまとめるぐらいなら本当に手書きのメモ帳とiPadがあれば十分だと思います。
数年前は何度か地方で動画の配信をする必要がありMacBookProを持っていきましたが、それは、MacBookProがないとダメだったからです。仕方なく持っていきました。
それも、箱に詰めて送ったので、移動中に使うことはありませんでした。
今のノートが軽くなったとはいえiPadより軽いとは思えません。移動中の負担を考えるとノートパソコンを用意しても重さに耐えきれず数回で根を上げて使わなくなると思います。
彼女の申し出により会社にあるノートパソコンを貸し出すことになったようですが、出張に持っていくのは3回で後悔することになると思います。それ以降は別の方法を考えるか出張中はパソコンを使いなくなると予想しています。
自分は、通勤時のカバンの重さでiPadが入っているかどうかわかるぐらいですから、ノートパソコンの重さはなかなか強烈だと思いますけど。あ、自分はショルダーバッグだけど、彼女はキャリーバッグを使用しているのでした。となると、それほど重さは気にならないのかも。でもこの前の沖縄出張の時はバッグがいっぱいになってたっけ。
いずれにしろ、ノートパソコンを出張に持っていくことはなくなりそうですけど。
もしかしたら、もっと軽くていいノートパソコンが欲しい!って会社に要望するかもしれません。
« Affinity Designer 選択ブラシツール | トップページ | Snapz Pro X の実力 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windowsで2年に1回は遭遇する、ウィンドウが画面に表示されない場合の対処の仕方(2021.06.29)
- Windowsが起動できなくなりました(解決)(2020.06.21)
- Windowsが起動できなくなりました(1)(2020.06.15)
- EvernoteからGmailへコピー&ペーストで起こったこと(2018.10.06)
- YouTube Live 音声トラブルの原因(2018.05.24)