同僚はiPad購入を見送りました
昨日iPadを買う予定にしていた同僚が、購入を見送りました。Apple Storeまで行ったようですが、今年の12月に新しいiPadが出るらしいという噂を聞いたので購入しなかったようです。
Apple Storeで仕入れた情報とは思えませんが、どこかネットででもそんな情報を見つけてたのでしょう。
情報の信憑性はさておき、そんな5ヶ月も先まで、待つの?とは私の感想ですが、彼はそれまで待つらしいです。
自分は本当に必要で、購入したいiPadやパソコンで機能的に問題がなければちゃっちゃと買ってしまいます。Apple製品の場合は初期ロットがはける1ヶ月ぐらいは待ちますが。
欲しいタイミングで購入しコンピュータを楽しむことの方が自分にはよっぽどメリットが高いです。
そうは言ってもApple Pencilが使えるiPadが出たときはiPad Air2を手放して購入したい衝動に駆られましたけどね。
ま、人それぞれ色々な考え方がありますよね。
« MacBookProのキャプチャーで大問題 | トップページ | WordPressをiPadで使ってみる(1) »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)
« MacBookProのキャプチャーで大問題 | トップページ | WordPressをiPadで使ってみる(1) »