iCloud もあったのでした
iCloudはiPhoneのバックアップと思い込んでいました。
なのでクラウドドライブは、googleドライブかOne driveかDropboxを使っていましたが、iPadにデータを渡す時にiCloudを使えばいいと気がつきました。
デフォルトでの容量なので5ギガしかありませんが、何かの時には使えそうです。
そういえばiPadを購入する予定だだった知り合いはiCloud 50ギガを申し込んで使っているようです。iTunesでのバックアップができなかったからという理由で。
バックアップよりストレージとして月額130円はアリかもしれませんね。
« プリントアウトした時の画像が素晴らしい | トップページ | iPad 使うようになってきました »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)