プリントアウトした時の画像が素晴らしい
カミさんと近くの動植物園に行きました。
その頃(6月3日)はそこそこバラが美しい頃で、私は写真を撮りまくりました。そんな中、カミさんが写真を使ってハガキを作りたいからたくさん撮ってねと、微妙な圧力をかけてきました。
自分の目的はPIXTA に投稿することだったのでISOは100と決めているのですが、カミさんからのリクエストに応えるには、ISOは無視で綺麗に撮ることが重要です。
なので設定を変えたり戻したり、AIモードで撮ったり、構図を考えたり、色々できることを駆使してなんとか撮影しました。
ついでに動物園にも行きカピバラさんなども撮影しました。
そんな感じで撮影した写真は早速Dropboxでカミさんと共有し、ハガキもダイソーで用意したのですが写真を選ぶカミさんがなんだかんだ忙しくやっと先週プリントアウトしました。
そのプリントアウトしたハガキを見ると、色もさることながら、なんだか奥行きが出でいて、iMacの画面で見るより深みがありました。色の再現性などを考えるとiMacの方が上じゃないかと思うのですが、画面で見るよりすべてのハガキで感動しました。
イャ〜こんな発見があるとは思いませんでした。
カミさんはそのハガキをかなり気に入ったようですごく喜んでいました。
たとえカミさんであってもこんなに喜んで貰えるなんて、こっちも嬉しくなります。
また、素敵な写真をたくさん撮って、ハガキにしてもらおうって思います。
« iPhoneのバッテリー、期待したけれど | トップページ | iCloud もあったのでした »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 生兵法はケガの元、その後(2022.08.27)
- なんで買ったんだっけ?(2022.08.22)
- 久々、自宅で仕事(2022.08.07)
- 生兵法はケガの元(2022.08.15)