iPadをお風呂に持ち込む意味は
久しぶりにiPadとお風呂に入りました。
もちろん、丸裸(私は丸裸ですけどね)でiPadをお風呂に持ち込んだわけではなく、ジップロックに入れてお風呂に入ります。
お風呂でkindle本を読みました。10分も読んでると腕が疲れてきます。
お風呂の蓋の上に置いて読むとか工夫するのですが、好みの角度にできず結果手持ちになります。
で、本を読んで、歯磨きもせず、頭も洗わず、体も洗わずな状態。
お風呂なのに何してんのって感じ。
で、思いました。iPadはお風呂に持ち込む必要がないってこと。
音楽とか耳で聞くYouTubeとか、Bluetoothヘッドセットで楽しめることをすることにします。お風呂はお風呂で楽しまないとですね。
« それぞれのやり方 | トップページ | Affinity Designer自己流絵の書き方 »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)