MacBook Pro、ずっしり
YouTube Liveの保険で会社に持ち込んだMacBookProですが、結局は使わずにすみました。
そのMacBookProを帰省するタイミングに合わせて、絶対に持ち帰らなくてなりません。
実家で、iPadだけではBlenderの学習もできないし、せっかくの休みだからUnreal Engineの学習も進めたいしなどなど、MacBookProでないとできないことがいろいろあります。
いよいよ帰省する日が迫る中、どうしてMacBookProは持って帰らなければなりません。
会社に置いてあったMacBookProを忘れないように自分の机の側において、就業時間が終わるのを待ちます。
そしてしっかりとカバンに入れて、MacBook Proの入ったカバンを背負い、帰宅の途につきました。
背負ったカバンはいつもより重く感じました。この酷暑のせいなのか体力が落ちてきているせいか。おそらく後者でしょう。
こんなにMacが重いなんて。
もう2度と会社にはMacBook Proを持ち込みたくありません。自分には重労働すぎます。
何かあるとMacBook Proを頼りにしていましたが、MacBook Proとのお出かけはこれからはかなり減りそうです。
体力の限界。
なおさらiPadでできることはiPadに任せないといけない状況になりそうです。
ちょっと弱気です。
« PIXTA 写真販売に気合だ! | トップページ | Character Animator用のキャラクターを作る時は、「オリジナルで編集」を使いながら »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)
« PIXTA 写真販売に気合だ! | トップページ | Character Animator用のキャラクターを作る時は、「オリジナルで編集」を使いながら »