Evernoteは悪くない!
Evernote。非常に役に立つツールです。
WEBをクリップすることもできるし、写真を撮ってそのまま貼り付けることもできます。名刺も管理できるし、iPhone、iPad、iMac、Windowsでも見たり、更新することができます。
2台迄の台数制限という仕様になった時に、年間5200円のプレミアム会員になりました。そのおかげで台数制限は回避され、どこでもEvernoteの更新ができる環境にあります。
私にとってなくてはならないEvernote ですが、まとめようとしているところで邪魔をするのもEvernoteです。
というのも、Evernoteに向かって書き込んでいると気になることや、別のことを思いつくことがあり、その思いついたことを忘れないうちに残しておこうと思ってしまいます。そのためにノートを検索して書き足します。と、そこで集中していることから、意識が飛びます。すると、本来書き込もうとしていたことを「何書くんだっけ?」思い出さなくてはならなくなり、結果時間がかかるという状況に見舞われます。
この状態は最近多くて、15分ぐらいで終わりそうな文章を書こうとしているのに1時間ぐらいかかってしまい、最悪な場合はそれだけの時間を使っても書き終わりません。
この状態の対策としては、もし集中している時に何か思いついた場合は、付箋にメモするもしくは新規メモを作って書くなど、なるべく中断しないようにすることにしました。
うまくいくかどうかわかりませんが、この方法を実践してみようと思います。
« 「計算機+式が見える電卓」は思った以上に便利 | トップページ | Lumix TZ40とライブへお出かけ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 生兵法はケガの元、その後(2022.08.27)
- なんで買ったんだっけ?(2022.08.22)
- 久々、自宅で仕事(2022.08.07)
- 生兵法はケガの元(2022.08.15)
コメント