Omni Focus、間違った使い方
Omni Focusは今日やること、今日の目標を記録して、日々の目標を達成させるためのソフトです。
なので正しい使い方は、今日やったこと、目標を潰していくことです。
以前は自分もちゃんと正しい使い方をしていましたが、「あ、またやってない」とやることが溜まってしまい、そんなダメな自分に落ち込むことしきり。
なので、考え方を変えました。
毎朝、通勤時にOmni Focusを開いて、今日やることを見ます。見たらOmni Focusでチェックマークを入れます。
これだけです。ですが、やることを毎日思い出すという点では役に立っています。
ちょっと後ろ向きな考え方かもしれませんが、「やること」にフォーカスを当てるという点では意味があると思います。
仕事に直接関係あるようなことはOmni Focusのリストにはいれていません。
「深い呼吸をする」や、「白湯」を飲む、「 CG WORLDを読む」など、些細なことのリストなので、仕事の合間でもできます。
CG WORLDは電子書籍で読んでいるので、お昼休み、昼食の時間を使うこともできます。
などなど、やりたいことをどんどんOmni Focusに溜め込んで、隙間時間を使って、健康増進、妄想拡大、自分史上最強の自分になりたいと思います。
« 覗き見防止シートとお別れ | トップページ | Amazon unlimitedはお得でしょうかねぇ »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)