投稿写真の管理方法が悩みのタネ
写真投稿を頑張ろうって思っているのですが、なかなかアップロードにいたりません。
ネタを持っていないことも原因の一つですが、何をアップロードすればいいのかわからなくなるのです。
写真を見ながら、タイトルやタグを考え始めるとこの写真じゃないか〜とか、この写真じゃ採用されないよ〜とか悩み始め、アップロードできないで終わってしまいます。
アップロードした写真の管理についても今ひとつ決めかねています。
投稿先に登録しているのは4箇所。
それぞれ特徴があるので、この投稿先に向いてるとか、これはここなら採用してくれそうなど、自分の中で感触はあります。
この写真はどこに投稿して、採用された、不採用だったとかその情報をFileMakerで管理するのかアプリケーション【写真】内の管理上の写真にタグをつけるのか、複数箇所にアップロードするなら、毎回投稿先でタグを入力するのが面倒だから写真管理にしたほうがいいだろうし。など私にしては珍しく悩みすぎてる状態です。
適当が私のもっとうですから。
とりあえず今はEvernoteに記録しています。FileMakerで管理用データベースを作ろうとしたら、バージョンが古すぎて落ちまくったので、FileMakerは諦めて、Evernoteにしました。
もっと、簡単に管理して、投稿できる仕組みも作らないと、だんだん写真も投稿しなくなってしまいますよね。PIXTA以外は数枚程度しか登録できていないので。
まだまだ、当分悩みそうです。
« やり直し、Blender | トップページ | Blender モデリングで基本のショートカット »
「カメラとビデオカメラ」カテゴリの記事
- Lumix LX100が戻ってきました(2022.07.16)
- Panasonic Lumix LX100のレンズクリーニング代金は・・・(2022.07.10)
- LUMIX LX100のレンズにゴミ?(2022.07.07)
- カメラ掃除、3種の神器(おおげさ〜)(2021.12.29)
- Panasonic LUMIX FZ85に一目惚れ(2021.12.19)