iPadでTVer(ティーバー)を楽しむ
NHKがTVerを使って映像を配信するらしいことをNHKのポッドキャストで知りました。
そのおかげで、俄然TVerに興味を持ったので、視聴してみました。
10分以内動画というカテゴリーが非常に楽しかったです。
寝る時にスマホなどで、ブルーライトの影響で動画見てはいけないと言われていますが、私は気にせず動画を見ながら寝ています。
そして、必ず5分以内には寝ることができます。そんな時に再生しておきたい動画は10分以内の動画。しかし、私が契約しているAmazon Primeではそういった時間でカテゴリーを分けていません。
それに、そもそもそういう動画は無いように思います。
そんな私ににはTVerでの「10分以内動画」はドンピシャです。
当分、寝る前の時間はTVerで楽しめそうです。
« iMacとMacBookPro、共存の仕方、させ方 | トップページ | Affinity Designerがあれば、絵が描ける気になります »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)