写真撮影、たまにやってしまう失敗
写真撮影は本当に楽しいです。今だにLUMIX TZ40を使い続けています。購入したのは2013年7月28日です。そろそろ別のカメラに変えたいと思ったりもしますが、ちゃんと使えば、使えるところでは使えます。暗いところは三脚がないとなかなか厳しいです。
そんな愛用しているTZ40ですが、たまに設定を間違えていることがあります。
というのは、AFマクロのまま撮影してしまうこと。影響がない時もありますが、その設定のままで使っていて気がつかない自分が残念になります。それに現在の設定の状況を画面内に表示させることもできるので、そこでも確認することができます。
それなのに設定を間違えたまま使ってしまいます。
こんな使いこなせていない状態では、TZ40にも申し訳ないですし、たとえ新しいカメラを買っても使いこなせないままになってしまうかもしれませんね。
カメラは楽しいですが、奥が深いですよね。
« 似顔絵、順調にかけ離れて行っております | トップページ | 似顔絵完成、似てないけど »
「カメラとビデオカメラ」カテゴリの記事
- Lumix LX100が戻ってきました(2022.07.16)
- Panasonic Lumix LX100のレンズクリーニング代金は・・・(2022.07.10)
- LUMIX LX100のレンズにゴミ?(2022.07.07)
- カメラ掃除、3種の神器(おおげさ〜)(2021.12.29)
- Panasonic LUMIX FZ85に一目惚れ(2021.12.19)