テキストコピーして、メモにはってちんぷんかんぷんな文字になる時の対処法
ココログの記事をmacOS標準のアプリケーション、メモに貼ると
こんなことになる場合があります。
この文字化けを治すには、いったん、テキストエディタ(これもmacOS標準のアプリケーション)にコピーします。その時には、正しく読めるような文字でコピーされます。
そのコピーした文字を再度コピーして、メモに貼ると文字化けのない、正しい、テキストを貼ることができます。
この手段はsierraでうまく行った方法です。macOSがCatalinaの場合は、テキストに貼っても、文字化けしたままでした。私の場合はBraket(無料のHTML用テキストエディタ)を一度通すことで、文字化けせずにメモに貼ることができました。
間にプレーンなテキストエディタを使うといいことがあるかもしれません。Windowsでもそんなことがあります。なので、秀丸というテキストエディタにったん貼って、Gmailに貼ることがありました。
« HandBrake 1.3.1はiMacでも起動できました | トップページ | iPadで苦手な操作、Slide OverとSplit Viewを克服します。 »
「Macの使い方」カテゴリの記事
- 音声コントロールを使ってみるよ(2025.03.05)
- 仮想デスクトップはMacの方が使いやすいです(2024.08.03)
- Mac、音声入力できないという謎(2024.05.04)
- macOSでYouTubeをショートカットで操作する(2024.03.09)