iPadでフリック入力できるんだね
iPadでフリック入力ができるなんて考えたこともありませんでした。
たまたま、一緒に帰った会社の人に「iPadはフリック入力できないから使いにくいよね~」て言われ、iPhoneでできるからもしかしてできるんじゃない?って思い、調べてみました。
すると簡単にその方法が見つかりました。
設定からキーボード、新しいキーボードを追加、日本語、かなでフリック式を使えるようになりますが、分割式にしないとひらがな入力のキーボードになってしまいます。
試しにフリック式のキーボードを使ってみると、左手の使い道がなくてムズムズします。
でも慣れると入力スピードは早いかもしれないんので、iPadでもフリック式を使ってみることにします。
« 再起動するとWacom tabletが使えなくなった時の対処法 | トップページ | iPad、ソフトウェアキーボードの移動方法 »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)