Bootcamp Windows でMagicTrackPadが検出されない時にやったこと
Bootcamp Windows 10では今までMagic Mouseを使っていましたが、どうも反応が悪いのです。Catalinaで接続しても反応が悪いのです。
なんなんでしょうかねぇ。
本体のトラックパッドも最近はバッテリーの膨張か何か、非常に押しづらいです。力がいります。Catalinaの場合は設定で、タップだけで、マウスクリックと同じ動作にすることはできるのですが、Bootcamp Windowsでは設定がわかりません。
そこで、iMacで使っているMagic Track PadをMacBookProで、Magic MouseをiMacで使うことにしました。
しかし、ここで問題が発生しました。
Bootcamp Windows 10 でMagic Track Padが認識しません。
Bluetoothで追加しようとしてもMagic Track Padを探してきません。
今回の私の場合のネットの情報を元に色々試してみましたが、検出されませんでした。
ですが、もっと簡単な方法で今回はうまく接続できました。
その方法は一旦Bluetoothをオフにすること。それだけ。そのあとオンにすると検出されました。
この方法はMacBookとか、ワイヤードのマウス、キーボードがないと大変だと思います。私の場合MacBookProであったことと、タブレットにマウスが付いていたので、対処できましたけど。
何かの時のためにワイヤードのマウスは用意しておいた方が良さそうです。安いマウスでいいので、何か用意しましょっと。
« Final Cut Pro Xで長めのAVCHDを読み込むには | トップページ | Podcastで配信に挑戦 »
「Mac での出来事」カテゴリの記事
- 「メモ」と「写真」と「カレンダー」でいいんじゃない?(2022.12.18)
- 我が家に「Sidecar」はありません。からのastropad Standard。(2022.05.22)
- 詐欺メールの撃退法(2022.04.23)
- M1 Mac mini でターゲットディスプレイモード(2022.03.19)