サントリー

  • サントリーウエルネスオンライン

DMM.COM

  • DMM

SECOND HAND(セカハン)

« Evernote 10.1.7 私にはあいません。 | トップページ | 「Big Sur」はmacOS 11 なんだね »

2020/11/08

PaizaラーニングでFlaskを勉強してみたけど

Paizaラーニングというプログラム学習サイトがあります。

月額1078円(税込)でいろいろなプログラムを学ぶことができます。無料講座もあるので、自分が学習したいプログラムによってはただ!ってこともあり得ます。

私は今回、PythonでWEBアプリケーションが作れるFlaskというフレームワークに興味があったので、月謝を払って学習してみました。

1ヶ月で学習を終えたら1078円で済むじゃない〜ってことで申し込んで頑張りましたが、意外に時間がかかってしまい、3ヶ月目に入ったところで、学習は終了しました。

結局1078x3の金額がかかってしまいました。

Udemyとかでも学習はできますが、動画を見るだけだと自分の場合は向いていない気がしたので、演習課題があるPaizaで学習しました。

学習は終わりましたが、何か身についたって感覚はありませんね。

何を作るか考えないと、そもそもプログラム技術は身につかないですよね。

ま、手ほどき程度はできたということで、何かWebアプリケーションを考えてFlaskを使ってみようと思います。

ん〜何ができそうかなぁ

« Evernote 10.1.7 私にはあいません。 | トップページ | 「Big Sur」はmacOS 11 なんだね »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ