DMC-TZ40、え、もう修理完了
愛用のコンパクトカメラDMC-TZ40。次のカメラに買い換えるまではまだまだ現役です。
その愛用のカメラが先週末に壊れました。
そこで、今週月曜日に壊れたカメラが修理センターに到着するように配送し、到着後速攻で修理金額の見積もりがメールで送られてきて、思ったよりも安かったのでいざ修理開始。ここまでは迅速に進みましたが、修理はそれなりに時間がかかるだろうなぁと修理完了を楽しみに待つことにしました。
ところが、金曜日には修理が完了し、「配送しました」のメールが届きました。そして、その翌日土曜日には朝一番で、カメラを受け取ることができました。
ラバーも張り替えられて、新品の気分です。
これで、またいろいろ撮影できます。
ちなみに料金は代引きで、5874円でした。
« DMC-TZ40、修理に出す | トップページ | iPadにApple Wireless keyboardを接続して、Functionキーでできること »
「カメラとビデオカメラ」カテゴリの記事
- Lumix LX100が戻ってきました(2022.07.16)
- Panasonic Lumix LX100のレンズクリーニング代金は・・・(2022.07.10)
- LUMIX LX100のレンズにゴミ?(2022.07.07)
- カメラ掃除、3種の神器(おおげさ〜)(2021.12.29)
- Panasonic LUMIX FZ85に一目惚れ(2021.12.19)