サントリー

  • サントリーウエルネスオンライン

DMM.COM

  • DMM

SECOND HAND(セカハン)

« マニュアル撮影機能がないカメラでマニュアル撮影をする方法 | トップページ | DMC-TZ40、え、もう修理完了 »

2021/05/23

DMC-TZ40、修理に出す

873c190f5a964802988a87bfdb4a9934_1_105_c

気がついたら、カメラが壊れていました。

と言っても撮影に困る場所ではないと思いますが、直せるうちに直そうと思いさっそく秋葉原にあるLUMIX工房に行くつもりでした。

ところが、なんと2020年の年末に閉鎖になったらしいです。

と言うことなので、ネットで検索したところ、修理受付センターにカメラを送るらしいです。ヨドバシカメラさんにも連絡して聞いてみましたが、修理受付センターに送った方が修理期間は短そうでしたので、頑張って送りました。

コンパクトカメラを送るいいサイズの箱がなかったので、宅急便コンパクトなる物を使って、5月22日に送りました。着日は5月24日。

修理が終わって手元に戻ってくるまで、10日から2週間は覚悟していますが、その間はビデオカメラの練習でもしておくことにします。何か撮影したくなった時はiPhone SE2で撮ります。

1万円以上かかることはないと思いますが、ついでにグリップのラバーも直して欲しいとお願いしているので、もしかしたら、もう少し修理の金額がかかってしまうかもしれません。ドキドキです。

早く戻ってきて欲しいです。

« マニュアル撮影機能がないカメラでマニュアル撮影をする方法 | トップページ | DMC-TZ40、え、もう修理完了 »

カメラとビデオカメラ」カテゴリの記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ