今日でYouTube Premium無料体験は終了です
本日9月2日、3ヶ月のYouTube Premiumの無料体験が終了します。
体験してみるとCMがないのは本当に素晴らしいです。
YouTubeのCMは30秒、15秒我慢すればいいというわけではなく、10分以上延々と続くCMが入ったりすることがあるので、その時は洗面中でもいったんCMをスキップしするために部屋へ戻ったりしていました。洗面所にiPadを持ち込めばいいのですが、置き場所が洗濯機の上しかなくて、洗濯機を使用していない時はその上に置けますが、大体カミさんが洗濯機を回す時は私が出勤の準備をしている時です。洗濯機が振動でブルブルしている上にiPadを置くのは、さすがに嫌です。
カミさんの名誉のために言っておきますが、カミさんからの嫌がらせではありません。
なので、CMがないのは本当にストレスフリーです。
それからPremiumで売りになっているバックグラウンド再生ですが、最初の頃は使っていましたが、ギガの消費が気になり、バックグラウンド再生は使わなくなりました。携帯電話の契約を見直せばいいのでしょうが、今のところギガを増やすつもりはないです。
オフライン用に保存もできますが、保存してまで見ようとは思わないので、私には魅力的な機能ではないです。
youTube Music Premiumもついていますが、そちらは3ヶ月の体験中一度も試しませんでした。
と考えるとYouTube Premiumの魅力はCMがない〜ということに尽きます。これだけのことですが、この体験をすると戻れないですねぇ〜。
前にもブログで書いたかもしれませんが、100GのGoogle Driveもつけてくれれば嬉しいのになぁ〜。いつかその容量がついて1000円ぽっきりなんて事になって欲しいと思っています。
そんなPremiumに惚れ込んでこのブログを書き始めるまでは加入する気満々だったのですが、ちょっとPremiumじゃないYouTubeを体験してもう一度考えることにします。
今の自分の中では6:4で加入に傾いています。明日から何日か試して、それから考える事にします。
« ★会社にiPadを忘れてきた週末 | トップページ | 写真管理アプリは「写真で」★ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 生兵法はケガの元、その後(2022.08.27)
- なんで買ったんだっけ?(2022.08.22)
- 久々、自宅で仕事(2022.08.07)
- 生兵法はケガの元(2022.08.15)