M2 iPad Proが欲しいと思っているけれど・・・
Mac miniを手に入れた私が次に狙っているのは新しいiPad。
今私が使っているiPad Air2は2014年に発売されました。かなり古いiPadですが今でも現役で毎日バリバリに使っています。
あえて不満をあげると
1.反応が遅い
2.Evernoteの立ち上げに時間がかかる
3.Apple Pencilが使えない
4.ストレージ容量が少ない(64G byte)
5.iPadOS16が使えない
ん〜
そんなところでしょうか。でもTVerを見たり、YouTubeを見たり、メモを取ったり、Safariで調べ物をしたり、楽天マガジンを読んだり、primeビデオを見たりと普段使いには不満はありません。
それなのになんで新しいiPadが欲しいのか?
自分でも考えるとわからなくなります。もし仕事で使っているなら仕事の効率ってことで必要と言い切ることができるのかもしれませんが、そういうわけでもなく、まぁiPadが好きだから欲しいってぐらい。
ワクワクが欲しいのかもしれませんがそれも自分比10%程のアップだと思います。
Mac miniを買ってもそんなに大きなワクワクはありませんでした。なので、ワクワクには期待できません。
コンピュータの未来はタブレット型だと思っています。いや、本当はiPhoneみたいなスマートフォン+ウェラブルデバイスなのかもしれません。
でもそれはもう少し未来の話だと思います。
なんか色々考えてるとiPhoneが全てのデバイスを統合してくれるような気になってきました。
いつAppleシリコンを搭載したiPhoneが発表されるのでしょうか?
WWDCの6月は新しいiPadの発表はなかったので、10月に期待します。
M2搭載のiPhoneにも期待します。これはさすがにまだまだ先だと思いますけどね。
« ZOOMをYouTube Liveで配信してみた | トップページ | Amazon、audible 無料体験期間からのYouTube Premium »
「iPhoneとiPad」カテゴリの記事
- こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ(2022.12.10)
- M2 iPad Proが発表されましたね(2022.10.23)
- iOS16でOmni Focus 2が起動できなくなってしまいました(2022.09.20)
- ぎっくり腰とiPad(2022.09.10)
- この「集中タイマー」アプリ、いいかもね(2022.09.04)