来年はBlenderとUR5でコンテンツを作りたいです!みなさん良いお年を〜
2022年も最後の日になりました。
今年はMacを新しくした年でしたが、自分史上一番マックを使わなかった年のような気がします。
せっかくのM1 Mac miniがもったいないです。
年の瀬、来年はBlender と Unreal Engine 5で動画用の素材を作ることに挑戦したいと思います。
動画編集は、会社の仕事でやっていますが、若いスタッフに任せて、自分が興味ある、素材作りに挑戦したいと思います。
確か、去年もそんなことを考えていた気がしますが、できなかったことを悔やんでも仕方がないので、新たなる気持ちで、頑張りたいと思います。
来年はWEBアプリケーションも作ってみたいと思います。会社で使うYouTube Live配信の連絡業をWEBから入力し、データベースに記録できるようなWEBアプリケーションを考えています。
ま、これが一番難易度は高いかも知れません。
楽しく仕事をしながら、ソフトウェアのレベルも上げたいと思います。
あ、最後の最後にXmindがWEBで使えることがわかったので、Xmindも有効に活用したいと思います。
みなさん、良いお年をお迎えください。
来年もよろしくお願いします。
« 今年のXmasのプレゼントはディスプレイ台でした | トップページ | 2023年、年が明けました。今年の目標は »
「Macの使い方」カテゴリの記事
- 2023年、年が明けました。今年の目標は(2023.01.04)
- 来年はBlenderとUR5でコンテンツを作りたいです!みなさん良いお年を〜(2022.12.31)
- 今年のXmasのプレゼントはディスプレイ台でした(2022.12.28)
- Affinity V2を買ってしまいました(2022.11.23)
- Mac mini をWacomOneだけで使ってみてる・・・(2022.12.06)