サントリー

  • サントリーウエルネスオンライン

DMM.COM

  • DMM

SECOND HAND(セカハン)

« Windows PCを買いました | トップページ | Apple デバイス、ソフトで担当分け »

2024/07/10

Affinity Designer 2、四角形、1辺を消す方法

20240710_054004

 

Affinity Designer 2は大変楽しい、大好きなグラフィックツールです。

最近はイラストACに投稿するイラストを作っています。まだ、5点ほどしかありませんが、今年中に20点ほどまでに増やしたいと思っています。

そんなAffinity Designer 2 でイラスト制作をしていたある日、シェイプの図形の辺を切り取ることができないのかな? と疑問に思いました。

いろいろ調べて試した結果、 方法が分かりました。

その方法を、 資格のシェイプを使って実演してみます。

まず資格のシェイプを置きます。

ナイフツールを用意します。

蓋になっている辺を切り取ります。

蓋の 2つの頂点にナイフツールを持っていくと、「ナイフ」が「ハサミ」に変わります。

ハサミでその2つの頂点をクリックします。すると、辺が切り離されて、移動させることができます。

その辺を消せば完成です。

ちなみに、切り出した辺を曲げたりすることも可能ですが、切った辺も残った部分も同じ部品です。辺だけ別のレイヤーに移動させる方法などはまだわかっていません。

 

« Windows PCを買いました | トップページ | Apple デバイス、ソフトで担当分け »

Affinity DesignerとAffinity Photo とPixelmator」カテゴリの記事

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ