音声コントロールを使ってみるよ
システム設定から、アクセシビリティ、音声コントロール。
まずは「コマンドを開く」ですよね。オン、オフはメニューバーの波形っぽいアイコンでできます。
「番号表示」も強力なコマンドです。
入力とコマンドの区別の方法がわかりません。
« 「はじめての生成AI」も読んでみるよ | トップページ | SONY HANDYCAM AX45Aを会社で購入。バッテリーの満充電がカギ »
「Macの使い方」カテゴリの記事
- 音声コントロールを使ってみるよ(2025.03.05)
- 仮想デスクトップはMacの方が使いやすいです(2024.08.03)
- Mac、音声入力できないという謎(2024.05.04)
- macOSでYouTubeをショートカットで操作する(2024.03.09)