サントリー

  • サントリーウエルネスオンライン

DMM.COM

  • DMM

SECOND HAND(セカハン)

カテゴリー「iPhoneとiPad」の記事

2024/02/24

iPad mini で、ココログ更新

P1150683

iPad miniでブログを更新したいって思ってから、1週間近く経ちましたが実現できていません。7:58

サンデーモーニングを見ながら更新してみます。

iPad miniは縦型で使うが私のトレンドなので、ココログの更新も縦型でやります。とした場合、Safariの画面に収まりません。なのでiPadのSafariをデスクトップ用WEBサイトを表示に変えて、更新することにします。文字は小さくなりますが見通しはいいです。

どうしても入力が難しければiPadを横型にしますけどね。8:48

テキストはメモで入力してコピーでココログに貼り付ければ、デスクトップ表示にする必要はないんですけどね。今日はiPad miniでの更新に挑戦してみたいのでとりあえずこのまま進めます。KINGONE(きんごねじゃなくてキングワンで読むんだね)のスタイラスペンでの入力はなかなか疲れますけどね。8:54

KINGONEのスタイラスペンは安くてペンのお尻についているスイッチは、ホーム画面に戻ったり、アプリスイッチャーを起動できたり非常に便利です。落書きはできますが本格的にイラストを描くには向いていません。手の甲に反応してしまうので描きづらいと思います。9:11

写真の挿入は、「写真」アプリケーションで共有していれば問題なくココログにも挿入できます。snagitで画面キャプチャーしたpngの画像は、「写真」の共有アルバムにドロップすれば、ココログの画像挿入から選ぶことができます。ブログで使いたい画像はいつでも使えますね。あくまでも共有アルバムに入れておけばの話ですけどね 10:58

結論としては、更新する気になれば、どこでも、いつでもできるってことですよね。

自分の問題ってことです。

それにしてもスタイラスペンで日本語かな入力は入力間違いをよくしてしまいます。音声入力が楽でいいですね。

iPadなら音声認識の精度も高いし、準備設定する必要がないですもんね。11:03

 

 

 

2024/02/12

iPad miniは縦型で使うのがお気に入り

iPad mini。すごくいいデバイスです。もっと早く購入しておくべきだったと後悔しています。

iPad miniは縦型で使うのがお気に入りです。

今、ブログの更新はMacBook Proを使って、自分は直立して記事の更新をしています。

このスタイルは、気が散らないので気に入ってる入力スタイルです。

ですが、この組み合わせ、スタイルをiPad miniでやってみようとかと思っています。直立で入力のスタイルは難しいかもしれませんが、更新はiPad miniでやっていきたいと思います。

Macのスクリーンキャプチャーや、写真からのブログに投稿するので、その辺りはどうやって解決すればいいのかわかりませんが、iPad miniを使った投稿を試していきたいと思います。そうすると、どこからでも投稿できますからね。

ちょっと、チャレンジしてみます。

2024/01/15

iPhone SE2 で手袋モードに挑戦!!

Img_0436

手袋モードとは手袋をした状態でスマホを操作することです。

最近は出勤時非常に寒く駅まで手袋をしています。電車に乗ると手袋を外してiPhoneを触り始めます。

ですが、ここ数日は寒すぎるので電車に乗っても手袋を外したくありません。そこで、手袋をつけたままiPhone SE2の操作を試みることにしました。

私のiPhone は SE2なので、ホームボタンを押してロック画面の解除をする必要があります。このボタン、機械式のスイッチではないので手袋をしたままいくら押しても反応しません。

まずはロック解除をクリアしなくてはなりません。

Touch IDが使えないのでパスコードを入力する必要があります。パスコードを入力するにはロック画面で画面の真ん中あたりから下にスワイプさせるか、もし画面に通知が表示されていればその通知をタップします。するとTouch IDかパスコードでロックを解除するか選択できるようになります。そこで、パスコードをタップして、6桁、もしくは4桁の数字を入力するとロック画面が解除されます。

それがクリアできれば、あとはホームボタンに戻る方法とアプリの切り替え方法がわかれば普通に操作することができます。あ、何かTouch IDでログインする必要がある場合だと、手袋を外さないとダメかもしれませんけど。

で、ホームに戻ることとアプリの切り替えは、背面タップの機能を使えば操作できるので、その設定の準備はしておかないとダメです。

私の場合は背面タップのダブルタップをホームに戻る設定にして、トリプルタップをAppスイッチャーにしています。

背面タップの設定は設定>アクセシビリティ>タッチ>背面タップで設定を行うことができます。

その設定さえしておけば、手袋をつけていてもiPhoneの背面をタップすればホーム画面に戻ることができます。

背面タップも上手くいかない時があります。iPhoneを縦に持った時、iPhoneを胴体としてみぞおちのあたりをタップすると上手くいくような気がします。

とはいえ背面タップを使用した操作は緩慢になります。使いたいアプリに辿り着くまでに時間がかかってしまい、「いらっ」とすることがあります。

電車内でiPhoneを触っている人たちを見ると、みなさん手袋は外しているようです。手袋をしてiPhoneを操作しているのは私ぐらいかもしれません。

【2022/01/22、公開】

2023/12/28

iPad mini 6 を買いました

P1150680_20231228171301

クリスマスが終わった12月27日、新しいiPadを手に入れました。
GEOオンラインで、中古品の iPad mini 6。256GBで74052円。

今まで私が愛用しているiPad は Air2。2014年に購入しました。

去年 M2 のiPadが出た時は、勢いに任せて、「カートに入れる」まで行きましたが、イヤイヤ値段は高いし使わないでしょう〜と結局買わずじまい。
そして、今年iPad mini 7が出るかと思いましたが、そちらは発表されることはありませんでした。

M2 iPad Pro か iPad mini 6 かで悩んでいましたが、やっと、やっと〜どのiPadに買い替えるか、決めました。
自分の使い方を考えてPad mini 6 を選択。2年前のiPadです。

そのiPad mini 6 を12月20日、GEO オンラインストアで注文しました。

なかなかクレジット情報が通過せず、四苦八苦しましたが、楽天のJCBでなんとかクレジット払いでの購入ができました。
クレジット支払いがうまくいかない間、「縁がないのかなぁ、見送ろうかなぁ」など、思いましたが、次のiPad miniが出ても高くて買えないだろうし、ずーっと悩んでるのは嫌だ!と思い、なんとかクレジット払いに挑戦。
楽天のJCBクレジットカードだとワンタイムパスワードの設定が必要だったみたいで、サイトからワンタイムパスワードを使う設定にするとクレジット払いが完了しました。

本体は決まったので、あとは、ケースとペンですね。
Apple pencilはかなり高いので、他のペンにしました。
購入したのは、KINGONEのペン。割引価格で 2549円でした。
このペンが上手く使えなかったら、Apple Pencilにするかどうか考えてみたいと思います。
もし、Apple Pencil を買うとしたら、第三世代のUSB-Cタイプにするかもしれません。でもiPadから充電できないのはちょっと面倒ですよね。ん〜悩ましい。
絵も描いてみたいので、筆圧検知は欲しいなぁ〜、ワイヤレス充電も便利でかっこいい〜、なんて考えると第2世代のペンしかないですよね。しかし19880円!!
驚きの値段。高杉君です〜

で、ケースは JEDirect のお風呂の蓋タイプのカバーにしました。こちらは1990円。
Apple のSmart Folioだと12800円。6分の1 程度のお値段です。色もいろいろ選べて、iPad miniのパープルに合わせてパープルにするってのもありだったのですが、パープルが明るすぎたので、そちらを選択せず、ミスティブルーにしました。
マグネットでの貼り付けタイプなので、iPad miniだけにして持ち出すのも簡単です。

実際、iPad miniが届いて、ペン、ケースを使ってみると全てが最高でした。
KINGONEのペンはワイヤレス充電もできるしパームリジェクトの機能も持っているので、かなりいい感じで使えます。
ケースは、縦置きでもマグネットに張り付くかと思いましたが、それは無理でした。
iPad mini、私のショルダーバックにもすっぽり収まるので、買い物に行く時も持っていこうと思います。

これから、いろいろ楽しい使い方を見つけて楽しみたいと思います。

今までのiPadはAppleでは査定金額がつかなかったので、手元に残し、YouTubeを見たり、Amazon Primeを見たり、楽天マガジンなどを見る時に使うつもりです。

iPad miniでなれないのはホームボタンがないことです。

私の場合、アイフォンもSEなので、ホームボタンがあり、会社で使っているiPad miniもホームボタンがあるので、ホームボタンに体が慣れすぎて、iPad mini6 でもホームボタンを探してしまいます。スクリーンショットの撮り方もわからない有様で、電源ボタンと音量ボタンを押してスクリーンショットを撮ると説明があっても、押すタイミングが分からず、失敗ばかりしてしまいました。

当分、ホームボタンのことで頭がパニックを起こしそうです。

お正月休みは、iPad miniとMac miniと一緒に、ミニな生活を送ることにします。
ミニな生活って何?

2023/12/19

iPad、中古を買うならGEOかもね

Img_2341_20231126112501

で、今、GEOはクリスマスセール
調べてみると、iPad proは118602円、iPad mini は74052円、以前は状態Bを見つけたから70349円だったかもしれません。
【2023.12.19】

ショッピングモールで見つけたお店「GEO」。

iPhone、iPad、アンドロイド、ゲーム機の中古品を扱っていました。

出店しているのは珍しいのかもしれません。本来はオンラインストアのようです。

お店の中を覗いてみると安い。品数も多いです。

私が狙っているiPadはiPad ProかiPad mini。値段が10万円を超えてしまうのでビビっているところもありますが、いまだにどちらにするべきか迷っています。

迷っている理由は、自分がiPadをどう使うかってことが決まっていないからですね

MacBook Pro的に使うためにはiPad Proだし、今持っているiPad Air2の代わりのインプット用としては軽くて小さいiPad miniがいいし、悩ましい〜

それにiPad miniの色を選択できるのもいいんですよね

で、この10月は新しいiPad miniが発表されるかもって期待したのですが、どうやら来年以降みたいです。

さて、値段を見てみます。

まずはAppleで新品を購入した場合は
iPad Pro(第4世代(M2))、Wi-Fi、容量512GB。サイズは11インチ。
このiPadの値段を調べてみると、172800円。ビビります〜

iPad mini(第6世代)、Wi-Fi、容量256GB
このiPad miniの値段を調べてみると、102800円。まあまあの値段です。ちょっと引っかかるのが発売が2021年ってこと。

でGEOのオンラインストア  で調べてみました。
iPad Proは118602円、iPad miniは70349円。

今日(11/26)までのブラックフライデーセールの値段です。ブラックフライデーで1割引の値段になっているみたいです。
付属品は無しなので、おそらく箱も無いのかもしれません。自分的には箱はいらないかもって思っています。
新品ではないので、バッテリーのヘタリ具合はちょっと心配ですが、長年使っているiPad Air2のバッテリーに関して、現状不満がないことを考えると、大丈夫なのでは?と楽観視しています。

うう〜1割の差は大きいなぁ
そういえば昨日見たYouTuberのトーマスさんがネットショッピングの格言を言ってたなぁ、「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら買うな」

悩むなぁ〜。

買うとしたら、iPad Proだろうねぇ

半日ほど悩みましたが、結論は購入見送りということになりました。iPad Air2で今の所困ってることはないですから。

でもGEOという強い味方を発見できたのは大きな収穫だと思います。
【2023.11.26】

2023/10/26

iPadではMagicMouse(初代)でスクロールができないから、別のマウスに変更

P1080315

iPadでMagicMouse(初代)を使ってみた時、スクロールができなかった話を以前書きました。

MagicMouse2ならスクロールができるそうですが、さすがに高額なマウスを買う気にはなりません。

ブックオフで見つけたMagicMouseは3000円程度だったので、これは買いだ!って思いましたが、よくよく考えるとiPadのためだけのマウスに3000円は高い!と思いました。

となると別の安いマウスでよくない?ってことでAmazonで探してみました。Logicoolで1000円台のマウスがあります。

みてるとカラフルでいい感んじ。

これだ!っと思わずポチりそうになりましたが、待てよ〜確か会社に使ってないワイヤレスマウスがあったはず。ということに気がつき翌日会社でそのマウスを見つけiPadに接続してみました。

すると見事スクロールできました。

ちょっと使ってみると、iPadの画面を見ながら、手元でスクロールをしたり、クリックできてまるで天国でした。

しかしここで問題が発生。

贅沢な悩みですが、自宅でも会社でもそのマウスを使いたくなりました。

自宅にマウスを置くと会社で使えないし、会社にマウスを置くと自宅での快適さを実現できないし。

ということで、カバンに入れて持ち運ぶことにしました。

そうすれば、自宅でも会社でも使えますからねぇ。ん〜、いい解決ではないですが、今はこれしかなさそうです。

 

 

2023/10/11

iPad Air2にMagicMouse(初代)とApple keyboardを接続、問題点は?

Img_2341

iPadでも外付けキーボードを使ったほうが文字の入力はしやすい!とは思っていました。

とはいえワイヤレスキーボードを家の中で持ち歩くのは嫌だったのですが、居間でテレビを見ながらブログの更新をしたかったのでワイヤレスキーボードを持ち出しました。
iPadとの接続は以前行っていたので、Wireless keyboardの電源を入れればiPadに接続されました。

キーボードを使っているうちに画面にいちいち指をもっていくのも億劫だったのでMagic Mouse(初代)も接続しました。

最初、ペアリングの仕方が分からなかったのですが、マウスボタン(?)を長押しで、インジケータが点滅し始め、簡単に接続することができました。

しかし使っているうちにマウスのホイールジェスチャでスクロールができないことに気がつきました。

設定があるはずとiPadを調べたり、ネットを調べたのですが見つかりません。
どうやらMagic Mouse初代だとスクロールができないらしいです。Magic Moouse(2代目)ならできるらしいですが、だからといってMagic Mouse(2代目)を購入するほどでもないもんね。だって、13800円。その上ライトニング端子。このマウスをいまさら買わないよね

今の所これが1番の欠点。仕方がないので、キーボードの矢印キーやスペースバー、PageUP、PageDownを使ってスクロールさせます。

使っているうちにいろいろとキーボードショートカットが気になって調べてみるとキーボードのショートカットの組み合わせにCommandの他に地球儀マークがあります。
地球儀マーク、これは何?確かにiPadには地球儀マークがあります。
これはiPadではキーボードの切り替えに使います。

地球儀との組み合わせにキーボードのショートカットが割り振られているのです。地球儀+SでSiriが起動したり、地球儀+Cでコントロールセンターが開いたりと言った具合です。

ですがその地球儀はApple Wireless keyboardにはありません。

地球儀マークがないなら、他のキーに振り分けようと思って調べてみると、一般>キーボード>ハードウェアキーボード>修飾キー の中にCapslockを地球儀にする設定がありました。

右コマンドキーも使ってないから割り当てられないかと思ったのですが、コマンドキーは左右の違いはありませんでした。

これで、地球儀を使ったショートカットが使えますが、地球儀とCommandの使い分けのイメージができません。どっちがどっちって慣れるまで時間がかかりそうです。

こんな感じでiPadを使うと居間で使っているMacBook Proの快適さを払拭しそうです。わたしのMacBook Pro Mid2012の使い方はブログの更新だったり、ネットサーフィン、メールのチェック程度なので、iPadに外付けキーボードをつけないくてもできるようなことばっかりですけど、高性能なiPadを手に入れれば、もう少しできること増えそうです。

そんなことを考え始めると新しいパワフルなiPadが欲しくなります。

わたしは、いつまでこのiPad Air2を使い続けるでしょうか

2023/08/13

LIghtningケーブルは純正品がいいかもよ

P1140058

カミさんのiPadが充電できなくなりました。

純正品でない、ライトニングケーブルを刺そうとしたところ、差し込まれる感じがありませんでした。

純正品のライトニングケーブルを差し込もうとしても差し込むことができません。ライトニング端子の中に何か入っているようです。

爪楊枝で取ろうとしましたが、ガッチリと食い込んでいてとても取れそうにありません。

ネットで調べたところ、ライトニングケーブルが損傷して、その残骸がライトニング端子に入ったままになるケースがあるようで、まさにそんな状態のようです。

カミさんが使っていたライトニングケーブルを見たら、通常のライトニングケーブルと違っていました。

私も同じケーブルを使っていますが、カミさんのケーブルみたいになっていません。使い方に問題があったのかもしれません。

ライトニング端子に刺さっている残骸を無理やり取ることができないものかと思いましたが、見つけたブログではアップルストアに持って行ったところ無料で修理してくれたとあったので、悪化させないようにしてアップルストアに持ち込むことにしました。

東京丸の内にあるアップルストアの予約をとって早速翌々日にiPadを持ち込みました。

アップルストアで説明を受けた時は挟まっている部品を取ることができなかった場合は本体の交換になりますと言われました。

「ほ、本体の交換ですと〜」

本体の交換、それなりの金額になりそうでした。このiPadはカミさんに私がプレゼントしたものだけに、なんとか復活してほしいところですが、ダメならダメで本体交換もやむなしです。

アップルストアで修理を担当してくれた方が、では「iPadこのまま修理できるかどうか一旦お借りしますね〜」みたいなことをおっしゃって

iPadを奥の部屋へ持って行きました。それから5分か10分して、「取れました〜」とにっこり(したように見えました)。

早速、カミさんに連絡したところ、大喜びのLINEスタンプが返ってきました。

無事にiPadが充電できるようになってよかったです。

ちなみにエプソンのプリンタもインクが純正品だと、たまにしか使わなくてもインク詰まりもなく、いつも快適です。

純正品。高いけど、結局そっちの方が安上がりなのかもしれません。ま、使い方にもよるとは思いますけどね。

2023/05/13

iPad用Final Cut Pro が出るけどねぇ

iPad用のFinal Cut Proが発表されました。

ついに〜って感じはありますが、まさかサブスクで出してくるとは思いませんでした。

月額700円の年額7000円。

YouTubeではiPadに合わせたインターフェイス(Apple Pencilや画面タッチ)がいい〜って推している動画をみますが、サブスクって時点で私は飛びつかないですねぇ。

iPadのためのFinal Cut Proの機能に魅力的な点もあって、人物の背景消しは欲しいかも〜って思うんですけど、サブスクはないなぁって思います。

2年ほど前からiPadを変えたい〜って思っていても、自分の使い方(基本的に動画鑑賞、Skype、WEBブラウジング)を考えるともったいなくて、買い替えられない〜。今使っているiPad Air2 でできるんだもん。そりゃもたついたり、ひっかかたりするけど、それぐらいって感じ。

動画編集とか何かiPadを買い替える決め手が欲しかったんだけど、今回のFinal Cut Proは決め手になりませんでした。

とはいえ、やっぱりiPadは買い替えたいって考えると今なら、iPad Air か iPad mini になりますね。iPad miniのAppleシリコンタイプが出て、256GBで10万円以下なら買う!けどね。ま、それはないよね。

今のiPad miniの256GBが102800円だもんね。置き換えで出してくれれば嬉しいんだけどね。ちなみにiPad Airの256GBタイプは116800円、iPad第10世代の256GBタイプは92800円。10000円ずつぐらい差がありますね。アップルの価格設定ってうまいなぁって思います。

iPadの買い替えの悩みは消えませんねぇ〜、6月のWWCを見てからまた悩むことにします。

iPadにはiMovieでいいかな?Davince Resolveもあるか。Davince ResolveはA12以降のiPadOSが16以降なら使えるもんね。

2022/12/10

こんなiPhoneスタンドを作ってみたよ

27ac6fa59c9d48a9b75cf90a9647f585_1_105_c

LEGOでiPhone用にスタンドを作ってみました。

自分が普段使っているWireless充電器は平置きのものですが、充電中でもiPhoneの画面をチラ見できるように、iPhone立てかけ+Wireless充電器が使える、かっこよく言えばハイブリッドスタンドにしました。

充電器とiPhoneを置いた時のバランスがちょっと難しかったけど、使えます。強度も問題なさそうです。

せっかく作ったのですが、机に平置きでもiPhoneの画面の表示は確認できるやん!ってことになり、実際に使うことはありませんでした。

次は使えるものを作りたいと思います。

 

より以前の記事一覧

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ